駅伝バカのブログ

3度の駅伝より駅伝が好き。そんな駅伝バカのブログです。

福島県初優勝!!

福島県都道府県対抗男子駅伝で初優勝しました。

レース展開はおおよそ予定通りだったんじゃないでしょうか。
3区の阿部が途中できつくなったときは、うーんという感じでしたが、5区の松山が頑張りましたね。
確か松山は栃木出身で、2年ほど前に6区を走りを区間賞だった気がします。

アンカー相澤は流石の走り。周りも速かったのでわかりにくいですが、歴代4位の37分14秒でのゴールです。本気で狙えば、区間新も行けたのでは?

福島県の皆様、おめでとうございます!!

都道府県対抗男子駅伝!!

明日はいよいよ都道府県対抗男子駅伝!10月の出雲駅伝から始まった駅伝シーズンもいよいよ最後のレースです。(個人的解釈)

さて、早速順位予想です。

1位福島
2位広島
3位京都
4位山口
5位長崎
6位愛知
7位群馬
8位長野
9位鹿児島
10位栃木

以下、それぞれ一言ずつですが理由を書きました。

1位福島
社会人と高校生が強いです。社会人は明治の阿部と東洋の相澤という大学生コンビ。箱根駅伝4区で昔のコースの記録を塗り替えた相澤が7区にいるのは心強いですね。高校生も学法石川の選手で、戦力は整っています。優勝候補筆頭。

2位広島
高校生の持ちタイムは福島より上の2位。そして3区に青学の吉田、アンカーに青学の大先輩の藤川がいます。実力を出し切れば優勝争いに絡んできますね。
唯一怖いのは、広島は本当に都道府県対抗男子駅伝に弱いんですよね。特に1区。
持ちタイムや前評判は良いのですが、必ずと言ってもやらかすのが1区の高校生です。ここを先頭と秒差でいければ、優勝争いにからんできそうです。

3位京都
意外に強いかなぁというのが京都。京都は中学生が強力ですね。ジュニア五輪1500m優勝の佐藤選手は欠場予定ですが、それでも全中4区区間新の村尾(3000m8分36秒)と宮本(8分40秒)がいます。
箱根を優勝した東海大の阪口がどれだけ調整しているかが鍵でしょう。割と好不調の波があると思うので、今回は好走する方にかけてみました。

4位山口
田村和希が強いですね。アンカー区間でかなり順位を上げると思います。


5位長崎
高校生の持ちタイムが1位の長崎。しかし圧倒的な選手はいませんが、そうが厚い印象。アンカーの山下で順位をあげて4位くらいでゴールと予想します。

6位愛知
バランスの良い愛知。アンカーに服部がいるので安心できます。中学生も2区が速いので、もう一つの6区で粘れるか。

7位群馬
当初は優勝候補として、福島と群馬をあげていました。特に塩尻と西山はかなり強いかなと。しかし直前のオーダー変更で西山がインフルエンザで欠場とのことです。残念。まぁそうは言っても3区の塩尻でトップ集団までいくんじゃないでしょうか。残りの高校生とアンカーの牧で抜かれて7位あたりでしょう。

8位長野
都道府県対抗男子駅伝の鍵は実は高校生にあります。14分一桁の選手3人か14分30秒の選手3人かで、タイム以上に順位が変わります。
長野は高校生は佐久長聖で5000m14分前半の選手を組めた感じ。入賞ラインには入ってくると予想します。

9位鹿児島
中学生が速いですが、その分高校生が弱点。アンカーの市田宏でうまくまとめると思います。

10位栃木
持ちタイムだけで見ると全体で13位ですが、期待も込めて10位です。梶谷と宇賀地は安定しています。高校生が少し厳しいか。それでも近年では一番バランス良く組めたと思っています。1区を上位で乗り切れれば、8位以内も十分可能です。



さて、上位10チームを予想しましたが
まぁ当然ながらほぼ当たらないですよね。笑

ただ、この駅伝は箱根駅伝でチームメイトだった選手が、ライバルとして同じ区間を走ったり、逆に違うチームのエース同士が同じチームになったりと、とても胸熱な展開が多いんですよね。

放送はNHKで、12時15分から放送開始、同30分からレーススタートです。

ぜひご覧ください。

東海大学初優勝!!

2019年の箱根駅伝が終わりました。
優勝は東海大学!!
おめでとうございます。


さて、総括として・・・、

いやー今年の箱根駅伝はめちゃくちゃ楽しかったですね。
駒澤ファンなので、数年ぶりに大きなトラブルなくゴールできたかことも一因かと思いますが。笑
超がつくほどのハイレベルかつ、ハイライトシーンが多かったので、とりあえず興奮冷めやらぬうちに箇条書きで書いておきましょう。

まずは昨日の往路
・東洋西山2年連続1区区間
・順天堂塩尻が1時間6分45秒で走り抜き、先輩の三代の記録を1秒更新!!
・3区森田の区間新!(怪我・不調説はなんだったんだ!?)
・駒澤中村大聖の好走(やはり綺麗なフォーム)
・4区東洋相澤の区間新。しかも旧4区の記録の藤田敦史の記録を2秒上回る1時間54秒!三代と藤田の記録が同じ年に更新されるってすごすぎませんか!?
・5区青学竹石の不調
・駒澤、初めての山登りの伊東が好走!1時間13分台でのぼれればいいと思ってたのに、12分台は想定以上でした。

そして、今日の復路
・青学小野田の区間新!57分57秒はやばすぎる。
・東洋今西も東海中島も58分前半のタイムで素晴らしい走り!
・ってか、6区のレベル上がりすぎ。59分台は凡走、1時間超えはブレーキレベル
・7区駒澤、小島の3台駅伝デビュー。ってかおじまったのね。こじまだと思ってました。ごめんなさい
・青学林の区間記録に攻める好走。昨年度の走りはまぐれじゃなかった!
・8区東海大学小松の区間新!あの山梨学院の古田の記録を塗り替える衝撃!あの下田でも無理だったのに・・・
・9区青学吉田の区間賞。2位まであと少し
・10区東海の郡司が粘りの走り、そして初優勝!


いやー、こうして振り返ると、本当に見所が多い箱根駅伝でした。
そして平成最後の箱根駅伝にふさわしい素晴らしい勝負でしたね。

駒澤についてはまた後で振り返りたいと思います。
選手の皆さん、関係者の方々、大変お疲れ様でした。

箱根駅伝を待ちきれない方へ

おはようございます。

えー、箱根駅伝を待ちきれないで目が覚めてしまった方へ。そう、そこの貴方です。


結論、少しでもいいので寝ましょう。
箱根駅伝は長丁場で体力勝負です。それは見てる我々も同じです。

そんなこと言っといて、自分も1時半に目が覚めてしまったのですが。笑

どうしても練れない方はこんなことをしてみてはいかがですか?
・選手や気持ちになってアップ(軽いジョグ)
・ゆっくりとお風呂に入り、箱根駅伝本を見返す
・コンビニを巡って、観戦中のお菓子を完備

さて、自分はあと少し寝ようと思います。
それではまた数時間後に。

箱根駅伝往路予想

あけましておめでとうございます。
さて、早速往路の順位予想をしてみたいと思います。
順位から行きます。

1位東洋大学
2位青山学院大学
3東海大学
4位法政大学
5位駒澤大学
6位帝京大学

です!

青山学院が優勝候補ではありましたが、森田の2区回避はかなり大きいかと。
梶谷もいい選手ですが、やはり森田プラス一分くらいはかかるのではないのでしょうか。
最終的に一分以内の差で東洋が逃げ切って勝つと予想します。

箱根駅伝、区間オーダー発表!!

待望の区間オーダーがでました!
ざっと見た感じわりと想定外な感じですね。

青学は2区に梶谷ということで、エースの森田が外れました。梶谷を当て馬に使うとも思えないので、おそらく森田は怪我でしょう。

当初青学の往路優勝確率が75%くらいと読んでいましたが、森田欠場となると、どうですかね、40%くらいまで下がると思います。
対抗は東洋と東海。確率は東洋が30%、東海が15%、他大学が15%といったところでしょうか。
東洋は1区西山、2区相沢、3区吉川、4区山本で大逃げを狙う布陣でしょう。
1区で西山が青学の橋詰に先行できたら、往路優勝がぐっと近くなります。東洋が優勝するためには王者青学を慌てさせなければなりません。

駒澤は1区に原嶋、2区山下、3区中村、4区加藤、5区に大坪となっています。
まぁ1区と5区を片西、伊東に交代でしょうか。伊東は11月に10000m28分30秒台の記録を出したように、かなり調子は良さそうです。5区を希望しているということで、ぜひ上りの走りを見てみたいですね。